行灯カブ
前回の記事 www.uchimachibase.com 信じられないことに前回の投稿から1年以上が経過してしまった… 前回の記事を書いた昨年の7月以降、夏は暑いから、冬は寒いからとなかなか作業が進まず、4月以降は大学の研究室が離島の配属になりますます整備から遠のき…と…
前回の記事 www.uchimachibase.com 前回で、車体の解体と各部の掃除を行った。 今回はフレーム及び各部品の錆を落とし、塗装をしていく。 手始めに燃料タンク。 まずはこの塗装を剥がす。 ↓塗装はがし液 アサヒペン 強力塗装はがし液 300ml :AP0995 価格:1,…
↓前回の記事。 www.uchimachibase.com 前回、購入時の点検としてとりあえずエンジンを掛けてみたスーパーカブc50。半世紀以上前の個体であるが状態は比較的良く、少しの修理で公道に戻れそうだと分かった。 今回から本格的にレストア作業を進めていく。 レス…
最近、古いスーパーカブを買った。 以前、山中でタウンメイトのエンジンがブローした時、メイトを回収しに行くついでに道中の廃品回収業者から3.5万円で購入した。 www.uchimachibase.com 最近はネットの普及で簡単に相場が分かるので、こういう業者も結構高…